カテゴリ:連絡事項
令和2年度 さくら棟 けやきグループ 校内書きぞめ展覧会
さくら棟 けやきグループ の校内書きぞめ展覧会を実施しました。今年度は、地区の書きぞめ展覧会が中止となり、例年のような作品審査も行わないという状況だったため、校内での展覧会と表彰となりました。
そのような中でも、けやきグループの児童生徒達は、国語の授業で例年以上に集中して新しい書を学び、真剣に練習を重ね、各々が渾身の作品を書き上げました。さらに「念頭の初心」として、全員が新しい1年に向けた思いを書に表現しました。思いを込めて書き上げた力作を、ぜひご覧ください!
引き渡し訓練について
引き渡し訓練についてお知らせします。
本日、予定通り実施させていただきます。
よろしくお願いいたします。
「学校再開に向けた子供たちへの教育長動画メッセージ」
この度の学校再開に際し、子どもたちに向けて教育長髙田直芳からの
メッセージが公開されました。
以下のリンクから動画が視聴できますので、是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=GKk63bCWaTg&feature=youtu.be
☆ちちぶFANピックのお知らせ☆
令和元年度 運動会について
9時25分開会となります。
今年のスローガンは、「めざせ 優勝 かがやけ 笑顔」です。
応援よろしくお願いします。
雨天の場合は、9月30日(月)に延期となります。
夏季休業中の閉庁について
令和元年7月22日
関係者 様
埼玉県立秩父特別支援学校長 大澤 充
夏季休業中の閉庁について
盛夏の候、関係者の皆さまにおかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日ごろより、本校の教育活動に対し、御理解・御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、昨年度より埼玉県教育委員会では、夏季休業中に連続した休暇取得の促進(ライフワークバランス)及び節電による経費削減の観点から、リフレッシュウィーク制度を始めました。
そこで、本校はこの制度を活用し、8月13日(火)から16日(金)をリフレッシュウィーク期間とし、閉庁させていただきます。御理解・御協力のほど、よろしくお願いいたします。
記
1 期 間 令和元年 8月13日(火)~16日(金)
担当
埼玉県立秩父特別支援学校
教頭 西・山﨑
電話 0494-24-1361
合同学習発表会
※予備日:平成31年2月19日(火)
場 所:秩父特別支援学校 体育館
日 程:9:30開会 9:50発表開始
【A小学部】「ぼくたち音楽隊」9:50~
【さくら棟】「さくら棟半端ないって」12:07~
【A中学部】「秩特鉄道999」13:15~
【A高等部】「秩特ダーツの旅」14:20~
閉会終了 15:00(予定)
当日の発表の時間は、多少前後することがあります。余裕をもってお越しください。
各学部の練習風景も随時更新していきます。
平成30年度 秩特かがやき祭
日時:平成30年12月1日(土)
開会式 9:30~
販売・催し物 10:10~12:30
PTAバザー・外部団体 10:20~13:20
閉会式 13:30~
内容:児童生徒の作品展示
作業学習等の製作品販売
PTAバザー・模擬店
外部団体販売
※保護者・一般の方の体育館への入場は、10時10分からです。
開会式の様子は、玄関ホールの映像をご覧ください。
たくさんの来校、お待ちしています。
全県一斉県立特別支援学校 学校公開
全県一斉県立特別支援学校 学校公開
日 時 平成29年11月2日(木) 9:30~12:00
対 象 一般県民
申込み方法 10月31日(火)までに、電話で申込をしてくださ
い。
日 程 9:20~ 9:30 受付
9:30~10:00 全体会(学校概要説明等)
10:00~11:50 施設見学・授業参観
そ の 他 お車でお越しの際は、本校グランド南側の聖地公園臨時
駐車場をご利用ください。
担当 教頭 和久井
TEL 0494-24-1361
運動会開催のお知らせ
今年のスローガンは、「一致団結、心を燃やせ」です。
応援よろしくお願いします。
雨天の場合は、10月3日(火)に延期となります。