ブログ

カテゴリ:A小学部行事

A小学部 遠足

 5月19日、A小学部では、遠足が行われました。天候が心配されるなかでしたが、ミューズパークで、スタンプラリーを行い、お弁当を食べてくることができました。スタンプラリーでは、ミッションをクリアしてシールをもらい、素敵なメダルができあがりました。お弁当もモリモリ食べて、元気に行ってくることができました。

A小学部 小低 夕涼み会

 A小学部1~3年生の小低グループで、夕涼み会が行われました。追いかけ玉入れやバルーン、魚釣りやお宝すくいなど様々なレクリエーションを楽しみました。友達の様子に拍手をしたり、釣った魚をみんなに見せてくれたりと、目を輝かせて活動に取り組んでいました。

 

 

 

A小学部高学年グループ 宿泊学習

6月16日、17日 にA小学部高学年グループで、宿泊学習に行ってきました。ボウリングを楽しみ、長瀞げんきプラザで1泊。2日目は、長瀞で昼食をとり、学校へ戻りました。

初めてのお泊りでドキドキしていた児童も多かったと思いますが、元気に行ってくることができました。

A小学部 学部集会

5月13日 A小学部では、遠足を予定していましが、残念ながら雨のため中止になってしまいました。そのような中でも、子どもたちはお弁当を楽しみに活動していました。お昼には、教室にシートを敷いて楽しむクラスもありました。午後には、学部で音楽鑑賞会を行い、先生方の演奏やみんなでダンスを楽しみました。

R3年度 A小学部 お祭り学習

 

 12月1日(水)にお祭り学習を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため、多くの秩父のお祭りが中止になる中で、秩父のお祭りを学習する良い体験となりました。秩父夜祭の映像をプロジェクターで見たり、台車を屋台に見立て校内を引っ張ったりしました。校内は「ワッショイ、ワッショイ!!」という掛け声でとても賑やかになりました。