2017年2月の記事一覧
感染症情報
2月24日現在
インフルエンザでお休みしている人は
小学部 1名(皆野便) です。
2週間ほど インフルエンザの報告がなかったのですが、久々の報告です。
以前はインフルエンザA型にかかった人が多かったのですが、
現在の報告はインフルエンザB型です。
暖かくなり、花粉症の症状で苦しい人もでてきました。
手洗い、うがい、マスクなど対策を引き続きお願い致します。
第49回 合同学習発表会
2月15日(水)、合同学習発表会が開催されました。
市町立の特別支援学級の児童生徒と、本校の児童生徒が、日ごろの学習の成果を発表し合いました。
どの団体も、学習の成果を発揮し、その表情はとても輝いていました。
来年度はいよいよ節目の第50回になります。楽しみですね。
小学部 合同学習発表会練習
合同学習発表会本番に向けて、小学部も毎日練習に取り組んでいます。
今年の小学部の演目は「公園のベンチ」。ステージを公園に見立てて、子どもたちが
演奏や歌唱などを披露します。
本番をぜひお楽しみに!
感染症情報
2月8日現在
インフルエンザでお休みしている人は、
中学部1名(小鹿野便)です。
新たな報告はありませんが、まだまだ寒い日が続きます。
引き続き健康管理よろしくお願い致します。
感染症情報
2月6日現在
インフルエンザでお休みしている人は
中学部 6名(小鹿野便 荒川便 長瀞便)です。
水痘(みずぼうそう)で お休みしている人は
高等部 2名(自主通 皆野便)です。
*水痘(みずぼうそう)にかかったことのない人、予防接種を受けていない人は
特に注意をお願いします。
インフルエンザでお休みしている人は
中学部 6名(小鹿野便 荒川便 長瀞便)です。
水痘(みずぼうそう)で お休みしている人は
高等部 2名(自主通 皆野便)です。
*水痘(みずぼうそう)にかかったことのない人、予防接種を受けていない人は
特に注意をお願いします。