ブログ

2018年11月の記事一覧

平成30年度 秩特かがやき祭

      秩特かがやき祭

 日時:平成30年12月1日(土)
     開会式            9:30~
     販売・催し物       10:10~12:30
     PTAバザー・外部団体 10:20~13:20
     閉会式           13:30~

 内容:児童生徒の作品展示
     作業学習等の製作品販売
     PTAバザー・模擬店
     外部団体販売

 ※保護者・一般の方の体育館への入場は、10時10分からです。
   開会式の様子は、玄関ホールの映像をご覧ください。

   たくさんの来校、お待ちしています。

   

ちちぶふれあいピック2018

11月10日(土)、秩父特別支援学校で第2回目となる「ちちぶふれあいピック2018」が開催されました。陸上記録会やボッチャ交流大会、スポーツいろいろ体験コーナーなど、秩父地域の大勢の皆さんが集まり、スポーツを楽しみました。チッチ(30m走14.45秒)やポテくまくんたちも参加してくれました。

 

 
 

ボッチャ日本代表 高橋和樹選手 講演会・技術講習会

11月5日(月)、リオデジャネイロパラリンピック ボッチャ日本代表の高橋和樹選手による講演会・技術講習会が行われました。講演会では、夢や目標を持つこと、それに向かって努力する大切さを教えていただきました。技術講習会では、高橋選手と一緒にボッチャ競技の魅力や楽しさを教えていただきました。高橋選手、『2020東京パラリンピック』の金メダルに向かって頑張ってください。


 
 

A中学部 修学旅行

 
 

更新が遅れてしまい、申し訳ありません。

10月10日~12日
中学部3年生は、東京方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は浅草周辺と、東京スカイツリーを見学。
2日目は東京ディズニーランドを満喫。
3日目はお台場周辺を見学・散策しました。
生徒たちは初めての体験が多く、わくわくどきどきの3日間となりました。

A部門、B部門小学部6年修学旅行

10月25、26日にA部門、B部門の小学部6年生が修学旅行に行ってきました。羽田空港、アクアパーク品川、江戸東京博物館、東京湾水上バスと都内各所を周りました。大迫力のイルカショーや潮風を感じながらのクルージング等、充実した2日間となりました。