2019年2月の記事一覧
第51回 合同学習発表会
平成31年2月14日(木)、第51回目となる合同学習発表会が本校体育館で開催されました。秩父地区1市4町の小中学校の特別支援学級と秩父特別支援学校の児童生徒が集い、学習の成果を発表しました。
毎日コツコツと練習を積み重ねてきた成果を出しきり、児童生徒1人1人の堂々とした演技、活躍に感動しました。今年度も残り僅かとなりましたが、みんなで力を合わせて最後まで頑張っていきましょう!!


毎日コツコツと練習を積み重ねてきた成果を出しきり、児童生徒1人1人の堂々とした演技、活躍に感動しました。今年度も残り僅かとなりましたが、みんなで力を合わせて最後まで頑張っていきましょう!!
学習発表会練習 ~小学部~
3学期がスタートして早1ヶ月。あと、1週間後に迫った学習発表会に向けて、小低・小高それぞれ練習に励んでいます。小学部の活躍をお楽しみに!!
A中学部 学習発表会練習
来週の学習発表会本番に向け、中学部も練習に熱が入ってきました。
今年のテーマは「秩特鉄道999」。
銀河鉄道に乗って宇宙旅行。行く先々で果たしてどんな人たちと出会うのか。
2月14日の本番を、ぜひお楽しみに!
さくら棟 合同学習発表会練習風景
あと2週間後に迫った合同学習発表会。2月14日の本番に向けて、さくら棟の各グループの練習も着々と進んでいます。
平成最後の合同学習発表会で、さくら棟は「さくら棟 半端ないって!」で4つのグループに分かれて、音楽や美術などの学習の成果を発表します。半端ないさくら棟の児童生徒の活躍をお楽しみに。
ひまわり つくし

けやき すみれ
平成最後の合同学習発表会で、さくら棟は「さくら棟 半端ないって!」で4つのグループに分かれて、音楽や美術などの学習の成果を発表します。半端ないさくら棟の児童生徒の活躍をお楽しみに。
ひまわり つくし
けやき すみれ