2021年3月の記事一覧
令和2年度 卒業式
3月18日(木)に小中学部第42回、高等部第39回の卒業証書授与式が行われました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年と同様に卒業生、保護者の方のみでの式となりましたが、無事に卒業式を挙行することができました。
児童生徒の一人一人の自信に満ち溢れた姿、入退場、卒業証書を受け取る姿は本当に立派でした。
今回、ご卒業された児童生徒のみなさん、おめでとうございます。
今後のますますのご活躍を期待しています!
令和2年度 さくら棟 けやきグループ 校内書きぞめ展覧会
さくら棟 けやきグループ の校内書きぞめ展覧会を実施しました。今年度は、地区の書きぞめ展覧会が中止となり、例年のような作品審査も行わないという状況だったため、校内での展覧会と表彰となりました。
そのような中でも、けやきグループの児童生徒達は、国語の授業で例年以上に集中して新しい書を学び、真剣に練習を重ね、各々が渾身の作品を書き上げました。さらに「念頭の初心」として、全員が新しい1年に向けた思いを書に表現しました。思いを込めて書き上げた力作を、ぜひご覧ください!
令和2年度 生徒会役員選挙
3月2日(火)に生徒会役員選挙が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室を回っての選挙活動が中止になったり、演説会が動画視聴となったりしました。例年とは異なった形でしたが、立候補者たちは、選挙活動に一生懸命に取り組みました。選挙権を持つ生徒たちは、立候補者の演説に耳を傾け、よく考えて投票用紙に記入をしていました。
新体制の生徒会役員の活躍が楽しみです!