ブログ

2024年9月の記事一覧

秩父屋台囃子で雨雲を吹き飛ばす!! ~高等部 太鼓クラブ~

 9月22日(日)横瀬町寺坂棚田彼岸花祭りの、‘田んぼの真ん中コンサート’に今年も参加してきました。今回は卒業生にも声をかけ、昨年より人数を増やして臨みましたが、朝から降ったり止んだりの不安定なお天気で、演奏直前にはなんと土砂降り!正直心が折れそうになりました。しかし太鼓クラブのみんなは違いました。まずは秩父音頭で腕を慣らし、続いて、秩父屋台囃子で大太鼓のリレー。雨なんかに負けてたまるかという思いで、力いっぱい太鼓を叩きました。途中に挟む玉入れにも想いがこもります。演奏終わって顔を上げると、雨もやんで武甲山が顔を出していました。みんなの願いが通じたようで心も晴れやかになりました。雨の中、演奏を聴きに来てくださった方々と朝早くから送迎をしてくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

運動会 練習風景

本日は、全体での開会式練習が行われました。

全体でのラジオ体操。全体で行うと、グラウンドいっぱい!

 

応援団長による選手宣誓も、ビシっと決まりました!

ここのところ、涼しい日が続き、秋の訪れを感じますね。
体調管理に気を付けて、元気に運動会当日を迎えられるようにしましょう!

寺坂棚田 彼岸花まつり✿

今日は運動会関係ではなく、
「寺坂棚田 彼岸花まつり」のお知らせです!

 

横瀬町にある寺坂棚田で行われる彼岸花祭りに、本校高等部の太鼓クラブが出演します!

https://www.yokoze.org/2024/09/45727/

祭りに向けて、太鼓クラブも一生懸命練習中!!!
お時間のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいにっこり 


ちなみに太鼓クラブの皆さんは、運動会で秩父音頭の太鼓の演奏も担当してくれます!
そちらもお楽しみに音楽

運動会練習風景

今日は、応援合戦の全体練習が行われましたお知らせ

紅組・白組に分かれて、気合の入った応援や歌を披露し合います。

これは運動会が盛り上がること間違いなしですねニヒヒ

午後の最初の演目になる予定ですので、お楽しみに!

運動会練習風景

今日は運動会の玉入れの練習が行われました。

初めての練習でしたが、みんなとても上手!

たくさん玉を入れることができました!

令和6年度 運動会

第44回運動会の開催について

1 日 時  

 令和6年9月28日(土) 9:25~14:15(下校時刻14:50)
  ※A小学部のみ      9:25~11:50(下校時刻12:00)

   振替休業日 9月30日(月)  予備日 10月1日(火)
 

2 会 場   本校グラウンド

 皆様ぜひお越しください。
 児童生徒の練習の様子等も更新していきたいと思います!